映画『ミスト』は、スティーブン・キングの小説を原作とした2007年のアメリカ映画です。監督は『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のフランク・ダラボンが務めました。一見、モンスターパニック映画に見えますが、極限状態に置かれた人間たちの心理描写に重きを置いた作品となっています。 霧の中に潜む謎の生物、逃げ場のないスーパーマーケット、狂気に染まっていく人々…。そして、映画史に残る衝撃的なラストとは?
映画『ミスト』のネタバレ!
平和な田舎町を襲った嵐の後、町は謎の濃霧に包まれます。霧の中には巨大な昆虫や触手を持つ怪物など、正体不明の生物が潜んでいました。主人公デヴィッドは息子ビリーらと共にスーパーマーケットに閉じ込められます。外界との連絡は途絶え、食料も限られる中、人々は疑心暗鬼に陥り、秩序は崩壊していきます。
狂信的な女性ミセス・カーモディを中心とした宗教的な集団が現れ、状況はさらに悪化。デヴィッドたちは脱出を試みるも、次々と仲間を失い、希望を失っていきます。そして、ついにガソリンが尽きた時、デヴィッドは残った拳銃で息子を含む仲間全員を射殺するという究極の選択をします。
しかし、直後、霧が晴れ、軍隊が現れ、事態は収束していました。デヴィッドの絶望と、皮肉な運命が描かれたラストシーンは、観る者に深い衝撃を与えます。
映画『ミスト』の概要
映画版『ミスト』は、原作小説をベースにしていますが、ラストシーンが大きく変更されています。原作では、主人公たちはガソリンスタンドを見つけ、希望を繋いだまま物語は終わります。一方、映画版では、主人公が絶望の淵で息子を射殺するという衝撃的なラストが描かれ、より人間の狂気と救いのなさが強調されています。
『ミスト』のキャスト
デヴィッド・ドレイトン:トーマス・ジェーン
主人公。嵐の後、息子と共にスーパーマーケットに買い物に出かけ、霧に閉じ込められる。冷静で判断力に優れ、他の生存者をまとめようとするが、最後は絶望的な選択を迫られる。 トーマス・ジェーンは、『パニッシャー』『ディープブルー』などの作品で知られる俳優。
ミセス・カーモディ:マーシャ・ゲイ・ハーデン
狂信的な宗教観を持つ女性。霧を神の裁きと解釈し、人々を扇動する。 マーシャ・ゲイ・ハーデンは、『ポロック』『ミスティック・リバー』などの作品で知られる演技派女優。アカデミー助演女優賞を受賞した経験もある。
アマンダ・ダンフリー:ローリー・ホールデン
デヴィッドと共に閉じ込められた女性。 ローリー・ホールデンは、『サイレントヒル』『ウォーキング・デッド』などの作品で知られる女優。
オリー・ウィークス:トビー・ジョーンズ
デヴィッドの友人。元軍人で、銃の扱いに長けている。 トビー・ジョーンズは、『ハリー・ポッター』シリーズ、『キャプテン・アメリカ』シリーズなど、多くの話題作に出演するイギリス出身の俳優。
ビリー・ドレイトン:ネイサン・ギャンブル
デヴィッドの息子。幼いながら、霧の恐怖と狂気に染まる大人たちに囲まれ、過酷な状況に置かれる。 ネイサン・ギャンブルは、子役として活躍。『ブレイキング・バッド』などに出演。
『ミスト』のあらすじと結末
嵐の後の静寂、不気味な霧の到来
アメリカメイン州の小さな町。激しい嵐が去った後、湖の向こう側から奇妙な霧が漂い始めます。主人公のデヴィッドは、隣人夫婦と共に息子ビリーを連れてスーパーマーケットへ買い出しに出かけます。 霧は瞬く間に町全体を覆い尽くし、スーパーマーケットに取り残された人々は不安に駆られます。
霧の中の怪物たち、パニックに陥る人々
やがて、霧の中から正体不明の巨大な生物が出現し、人々を襲い始めます。 スーパーマーケットは恐怖と混乱に包まれ、外部との連絡も途絶え、孤立無援の状態となります。 生存者たちは、食料の確保、霧の中の怪物への対処、そして脱出方法をめぐって対立し始めます。
狂信と対立、増幅する恐怖
宗教観の強いミセス・カーモディは、霧の出現を神の裁きだと主張し、人々を扇動し始めます。 彼女の言葉に恐怖心を煽られた人々は次第に狂気に染まり、秩序は崩壊していきます。 デヴィッドは冷静さを保ち、理性的に行動しようとしますが、カーモディの狂信的な行動はエスカレートし、生贄を求めるまでに至ります。
絶望的な脱出、そして衝撃の結末
デヴィッドは息子ビリー、アマンダらと共にスーパーマーケットからの脱出を決意します。 彼らは霧の中を車で進みますが、次々と仲間を失い、希望は薄れていきます。 ついにガソリンが尽きた時、デヴィッドは残された拳銃で息子を含む仲間全員を射殺するという究極の選択をします。 しかし、直後、霧は晴れ、軍隊が現れ、事態は収束していました。 デヴィッドは絶望の中で息子を殺してしまったことを知り、悲しみに暮れます。
まとめ
映画『ミスト』は、未知の恐怖と極限状態の中で、人間の狂気と脆さを描き出した作品です。 衝撃的なラストシーンは、観る者に多くの議論を投げかけます。 希望を捨てなかった者だけが救われるのか、それとも、最後まで希望を持ち続けたとしても、残酷な運命が待ち受けているのか。 『ミスト』は、人間の心の闇と希望の光、そして、選択の難しさを問いかける、後味の悪い傑作と言えるでしょう。